概要
薬剤科では、薬物療法が患者様一人一人に合わせて最も効果的に、かつ安全に行われるよう医薬品の適正使用に取り組んでいます。「調剤による医薬品の供給」を基本とし、患者様への「お薬の説明」、医療スタッフへの「医薬品情報提供」などを実施しています。また、栄養サポートチーム、感染防止チームなどチーム医療が求められる中、医師、看護師などの医療スタッフと連携し、患者様が安心して薬物療法を受けられるよう、強い意識をもって業務を遂行しています。
薬剤科では、薬物療法が患者様一人一人に合わせて最も効果的に、かつ安全に行われるよう医薬品の適正使用に取り組んでいます。「調剤による医薬品の供給」を基本とし、患者様への「お薬の説明」、医療スタッフへの「医薬品情報提供」などを実施しています。また、栄養サポートチーム、感染防止チームなどチーム医療が求められる中、医師、看護師などの医療スタッフと連携し、患者様が安心して薬物療法を受けられるよう、強い意識をもって業務を遂行しています。
1.調剤(入院調剤)
医師が指示した処方内容が適正であるかを確認してから調剤を行っています。また、錠剤を1回の服用ごとにパックするなど患者様に適した形で調剤しています。
2.服薬指導(入院患者様対象)
入院されている患者様のベッドサイドに伺い、お薬の効果や服用方法、副作用や注意事項などを説明しています。入院時には、持参されたお薬を確認し、患者様がどのようなお薬を飲まれていたかを医師へ情報提供し、当院での代替薬の提案をしています。
3.医薬品情報の提供(病院スタッフ対象)
医薬品の情報収集、管理し、医師、看護師などの病院スタッフに情報提供しています。医師、看護師、患者様などからの医薬品に関する種々の問い合わせへの対応を行っています。
4.チーム医療
栄養サポートチーム、感染防止チームに参加し、医師や看護師などのスタッフと共に定期的に病棟ラウンドを行っています。院内の各委員会にも参加し、チーム医療の一員として、医薬品に関することでは薬剤師としての専門性を活かして取り組んでいます。
1. 院外処方箋の発行
外来の患者様には、処方箋をお渡しして保険薬局でお薬を受け取っていただけるように院外処方箋を発行しています。かかりつけの保険薬局でお薬をうけていただくことをお勧めします。
2. ジェネリック医薬品の使用促進
院外処方箋の医薬品は、特別な場合を除いて先発品、後発品(ジェネリック医薬品)の選択ができます。ご要望に応じて受診時または院外の保険薬局で希望をお伝えください。
3. 入院患者様への「お薬説明」について
薬剤師は、医師の同意により患者様にお薬の確認と説明をさせていただきます。患者様が持参された薬剤から、入院時に使用される薬剤、退院時の薬剤まで、薬剤の効能・効果、副作用、使用上の注意等について説明させていただきます。また、薬剤の効果の確認、副作用の防止など医薬品の適正使用に患者様とともに取り組んでいます。
患者様が入院治療を受けられる場合、これまで服用している薬剤、お薬手帳、処方薬剤の説明書を持参してください。他院で受けられている薬剤も持参してくださるようお願いします。同じ薬剤の重複、飲み合わせなど入院治療に必要な事項を確認します。